2023年07月31日

グルテンフリー生活704日目

NHK のデータ放送の天気予報が民放各社と大分違う。
どうもNHK はウエザーニューズ社の情報のようだ。
何となく、ちょっと雨が降って涼しい方がありがたいけど、予報だもんね。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、ジャガイモフライ、昆布の炊いたん
昼:オムライス、サラダ、アイスコーヒー、ミックスナッツ
夕:ジンギスカン、蒟蒻とレンコンの炊いたん、瓜とワカメの酢の物、小芋の炊いたん

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

ジンギスカンは冷凍のタレに漬け込んであるモノ。モヤシ、キャベツ、ピーマン、ニンジンで
野菜たっぷり。冷凍ジンギスカンは結構好きなのだ。

  


Posted by がじん at 20:21Comments(0)日記

2023年07月30日

グルテンフリー生活703日目

遠くで雷が鳴っているけど、我が家の辺りはまったく雨は降らなかった。
夕立が欲しい。暑いんだもん。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、カレースープ、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、ひじきの炊いたん、レンコン
  の炊いたん、からし漬け
昼:SOYJOY 、エナジーゼリー、アイスキャンディー(マスカット)、柿ピー
夕:ヒレカツ、ポテトコロッケ、サラダ、ひじきの炊いたん、キムチ、胡瓜の浅漬け

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

夕食のフライの衣は米粉パン粉を使用。こめ油使用。コロッケはジャガイモを出汁で煮て潰し、
玉ねぎとか肉とか入れないで丸めて揚げたもの。シンプルな一品で主食として食べた。

  


Posted by がじん at 20:16日記

2023年07月29日

グルテンフリー生活702日目

打ち上げ花火の音が聞こえる。近いけど、見に行かない。
風呂から上がったばかりなのだ。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、刻み昆布の炊いたん、モロヘイヤの
  お浸し、レンコンの炊いたん
昼:うなぎおこわ、酢豚、ほうれん草のお浸し、きんぴらごぼう
夕:ごはん、カレースープ、シズの唐揚げ酢漬け、サラダ、レンコンの炊いたん、キムチ

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

少しだけど、鰻を食べた。酢豚をおかずにしたけど、合わなくはなかった。
  


Posted by がじん at 20:27日記

2023年07月28日

グルテンフリー生活701日目

何か一日中汗をかいていた感じだった。頭皮がずっと濡れていた。
風呂に入って洗髪して、こんなに気持ちいいのは久し振りだ。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、オクラお浸し、刻み昆布の炊いたん
昼:SOYJOY ,、一日分の野菜ジュース、エナジーゼリー、きな粉アイス
夕:鶏手羽焼き、ニラモヤシ炒め、茄子の炒め煮、筍の炊いたん、刻み昆布の炊いたん、キムチ

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

毛髪の量が減り続けている還暦おじさんは、帽子を被ると人前で脱ぎにくい。
一旦、鏡を見てチェックしたいのだ。

  


Posted by がじん at 20:48日記

2023年07月27日

グルテンフリー生活700日目

2階の温度が38度を超える。吹き抜け、天窓があると外気温より室温が高くなる。
鉄骨なので壁が温かくなっている。
寝室は2階にあるので、寝る30分以上前にエアコンをつけておく。
これだけ暑いと、30分で室温を30度以下にできない。昨夜は45分掛かった。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、オクラのお浸し、昆布の佃煮
昼:巻き寿司、たたきごぼう、搾菜
夕:サワラの塩焼き、筑前煮、オクラのお浸し、茄子のからし漬け、搾菜、胡瓜

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

今日は早めに寝室のエアコンをつけないと。

  


Posted by がじん at 20:40日記

2023年07月26日

グルテンフリー生活699日目

午後4時前にクルマの車外温度は38度だった。
帰宅してすぐに麦茶を飲んで、あずきバーを食べた。生き返った。
朝10時前から4時前まで水分も食料も摂っていなかった。屋内で涼しかったけど。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、水菜の炊いたん、昆布の佃煮
昼:あずきバー、ポテトチップス
夕:豚の焼き肉、筑前煮、冷し冬瓜の炊いたん、冷し揚げ茄子の酢漬け、キムチ

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

水分補給はこまめにね。
  


Posted by がじん at 20:53日記

2023年07月25日

グルテンフリー生活698日目

今日もやっぱり暑かった。アイスをまとめ買いしてしまった。
フルーツ系のモノを買って見た。さっぱりはしている。でも、もっと薄味でも構わない。
正直、半分位の味付けで良い。フルーツを丸かじりするより薄味で良いんじゃないかな。
その方が一本食べきる前に飽きないと思う。
今日は一本食べきれなかったのね。年のせいなら致し方ない。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、オクラのお浸し、昆布の佃煮
昼:ごはん、みそ汁、鶏唐揚げ、サラダ、じゃこおろし、ブロッコリーの煮浸し
夕ごはん、カレイの煮付け、青椒肉絲、水菜の炊いたん、キムチ

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

昼食時にテレビで大手中古車チェーンの社長の会見が流れていた。
ゴルフボールの件が呆れた。何それ。そこ?

  


Posted by がじん at 20:33日記

2023年07月24日

グルテンフリー生活697日目

昼寝をしていたら、雷の音が聞こえた。
慌てて2階の窓を閉めに行った。が、我が家の近辺では殆ど雨は降らなかった。
涼しくならず、ちょいと残念。

さて、本日食べたものを記録。
朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、レンコンサラダ、昆布の佃煮
昼:豚スタミナ丼、サラダ、みそ汁
夕:鶏手羽元と煮卵、ゴーヤチャンプル、水菜の炊いたん、煮豆、キムチ

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

  


Posted by がじん at 20:19日記

2023年07月23日

グルテンフリー生活696日目

本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、もろきゅう、瓜の酢の物
昼:一日分の野菜ジュース、煎餅、あずきバー
夕:豚の生姜焼き、サラダ、レンコンのツナあえ、瓜とワカメの酢の物、大根の炊いたん

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

昼は食欲なし。ほぼおやつ。
そうそう、ホントのおやつは水グミ(みかん)。ぶどう以外を初めて見たので買ってみた。
みかん旨し。  


Posted by がじん at 20:46日記

2023年07月22日

グルテンフリー生活695日目

朝、涼しいうちにエアコンフィルターの掃除をした。
7時に始めたのだが、我が家のエアコン7台すべて掃除し終わると、汗びっしょりに。
本当は2週間に1回はフィルター掃除した方がいいらしい。1ヶ月に1回しかしないけど。

さて、本日食べたものを記録。

朝:ごはん、みそ汁、ブロッコリーのオムレツ、ミニトマト、きんぴらごぼう、モロヘイヤの
  お浸し、胡瓜の浅漬
昼:ごはん、鶏ももの味噌焼き、サラダ、ひじきの炊いたん、ほうれん草のお浸し
夕:アジの三杯酢漬け、野菜炒め、茄子の三杯酢漬、瓜とワカメの酢の物、きんぴらごぼう、
  キムチ、ノンアルビール

今日もだいたいグルテンフリーでお腹いっぱい。

夕食は酢の物系が3種類。暑いときは酸っぱいか辛いものが旨いけど、3つって多い。かな。  


Posted by がじん at 21:17日記