2020年03月12日

室内でトレーニング

新型コロナ対策と花粉症対策に使うマスクが勿体なくて
あまり外に出ない今日この頃。

家の中で運動しています。

室内でトレーニング
自転車こぎ。30分ほど。ケイデンスは70rpmで20分、90rpmで10分程度です。

室内でトレーニング
アブローラー。10回ほど。

そしてプランク1分×3回。

腹筋を割るつもりなのか?

というとそうでもなくって

痛む左肩と相談しながらやっています。

アブローラーでは床に胸がつけられません。
左腕が伸び切らないのです。

プランクでもじんわりと左肩が痛くなります。

これに加えてゴムチューブでのリハビリ運動もやってます。

効果があるのかどうかまだわかりませんが、
左肩を動かした瞬間の激痛は少し緩和した気がします。

しかし、寝ているときの痛みは全く変わらずです。

本当いうとスポーツ整形外科とか整体に行きたいのですが、
新型コロナ対策で躊躇しています。

何か、病院も行きにくいわぁ。








同じカテゴリー(自転車)の記事画像
37年乗ってます
ボトル台座ブラインドナット打ち換え
ロードバイクレストア
ホイール振れ取り
変速レバー交換
ポタリング中止
同じカテゴリー(自転車)の記事
 グルテンフリー生活207日目 (2022-03-10 20:35)
 37年乗ってます (2021-01-21 14:08)
 ボトル台座ブラインドナット打ち換え (2020-10-24 17:02)
 ロードバイクレストア (2020-10-07 16:52)
 ホイール振れ取り (2020-01-22 13:04)
 CR2032コイン型電池 (2020-01-20 17:10)


削除
室内でトレーニング