2015年08月05日
ニュージーランド
TPP交渉でニュージーランドが突っ張ってますね。
粘りに粘ってます。
スポーツを見ても、ニュージーランド人は粘りますね。
この交渉でグローサー貿易相は、過去の粘り強い交渉の経験から
どのくらい頑張れば、アメリカをはじめとする大国に太刀打ちできるのか
間合いを計っているのでしょうか。
オーストラリアとの交渉じゃないので大変ですよね。
大体、以前いた会社でもオーストラリア、ニュージーランドはそんなに
力を入れる地域ではなかったです。人口少ないですから。
こちらから輸出できるものは少ないのに、あちらでは農産物が大量に
輸出できる。それは不均衡だ、なんて大国は思うのかな。
ニュージーランドが農業で儲けたお金で高価なものを買ってくれれば
いいんじゃない?人口が少ないからって、セールス足りてないんじゃ
ない?考えることはたくさんありますよね。
喫茶クリートではとろけるチーズがニュージーランド産でした。
今はアメリカ産です。なぜか美味しそうな焦げ目が付きません。
また変えようかな。
粘りに粘ってます。
スポーツを見ても、ニュージーランド人は粘りますね。
この交渉でグローサー貿易相は、過去の粘り強い交渉の経験から
どのくらい頑張れば、アメリカをはじめとする大国に太刀打ちできるのか
間合いを計っているのでしょうか。
オーストラリアとの交渉じゃないので大変ですよね。
大体、以前いた会社でもオーストラリア、ニュージーランドはそんなに
力を入れる地域ではなかったです。人口少ないですから。
こちらから輸出できるものは少ないのに、あちらでは農産物が大量に
輸出できる。それは不均衡だ、なんて大国は思うのかな。
ニュージーランドが農業で儲けたお金で高価なものを買ってくれれば
いいんじゃない?人口が少ないからって、セールス足りてないんじゃ
ない?考えることはたくさんありますよね。
喫茶クリートではとろけるチーズがニュージーランド産でした。
今はアメリカ産です。なぜか美味しそうな焦げ目が付きません。
また変えようかな。
Posted by がじん at 09:16│Comments(0)