2021年11月02日
グルテンフリー生活80日目
今日も日中は半袖ポロシャツで過ごした。
結構Tシャツの人も見かけた。
そんな11月2日。
本日食べたものを記録。
朝:ごはん、みそ汁、玉ねぎとブロッコリーの卵炒め、小松菜の炊いたん、たくあん
昼:親子丼、白和え、きんぴらレンコン、赤だし
夕:ごはん、茄子の炊いたん、天ぷら(鶏・舞茸・生きくらげ:米粉使用)、サラダ、子芋の炊いたん
流石に食事中に冷たい麦茶なんかは飲まなくなった。
ペットボトルの緑茶も常温のを買う。
そこが11月らしい消費行動だと思う。
スーパーのお茶の冷蔵コーナーの温度設定って季節によって変えるのかな。
多分変えてるんだろうけど、11月になったら常温ね。
もっと寒い季節になったら常温でも冷たいわね。
でも、温かいペットボトルの飲み物は・・・なんか好きになれない。
結構Tシャツの人も見かけた。
そんな11月2日。
本日食べたものを記録。
朝:ごはん、みそ汁、玉ねぎとブロッコリーの卵炒め、小松菜の炊いたん、たくあん
昼:親子丼、白和え、きんぴらレンコン、赤だし
夕:ごはん、茄子の炊いたん、天ぷら(鶏・舞茸・生きくらげ:米粉使用)、サラダ、子芋の炊いたん
流石に食事中に冷たい麦茶なんかは飲まなくなった。
ペットボトルの緑茶も常温のを買う。
そこが11月らしい消費行動だと思う。
スーパーのお茶の冷蔵コーナーの温度設定って季節によって変えるのかな。
多分変えてるんだろうけど、11月になったら常温ね。
もっと寒い季節になったら常温でも冷たいわね。
でも、温かいペットボトルの飲み物は・・・なんか好きになれない。
Posted by がじん at 20:28
│日記