2017年07月10日
仕込み時間が早いのです
朝、寝苦しかったので
さっさと起きて、
早めに店に来てランチの仕込みをします。
とりあえず、豆アジを揚げてマリネ液に漬けます。
この時点で汗をかきます。麦茶200cc。
次にラタトゥイユを作ります。
麦茶100cc。
アイスコーヒーを仕込みます。
麦茶いらず。
茄子の炒め煮を作ります。
麦茶100cc。
スープを作ります。
麦茶100cc。
賄い朝食を作ります。
麦茶100cc。
既に600ccの麦茶を飲んでいます。
毎日麦茶を2リットル作っていますが、
ほとんど自分で飲んでいる感じです。
今日の日替わりランチは
ポークステーキ。
トンテキですね。
小鉢はラタトゥイユと豆アジのマリネ。
喫茶クリートは高松市出作町(仏生山と多肥上町の間)に
ひっそりと佇んでおります。
三角形のステキな駐車場には
ベントレーなら1台。
ミニなら2台。
スマート(2人乗り)なら3台は楽に駐車できます。
頑張れば軽3台可能です。
さっさと起きて、
早めに店に来てランチの仕込みをします。
とりあえず、豆アジを揚げてマリネ液に漬けます。
この時点で汗をかきます。麦茶200cc。
次にラタトゥイユを作ります。
麦茶100cc。
アイスコーヒーを仕込みます。
麦茶いらず。
茄子の炒め煮を作ります。
麦茶100cc。
スープを作ります。
麦茶100cc。
賄い朝食を作ります。
麦茶100cc。
既に600ccの麦茶を飲んでいます。
毎日麦茶を2リットル作っていますが、
ほとんど自分で飲んでいる感じです。
今日の日替わりランチは
ポークステーキ。
トンテキですね。
小鉢はラタトゥイユと豆アジのマリネ。
喫茶クリートは高松市出作町(仏生山と多肥上町の間)に
ひっそりと佇んでおります。
三角形のステキな駐車場には
ベントレーなら1台。
ミニなら2台。
スマート(2人乗り)なら3台は楽に駐車できます。
頑張れば軽3台可能です。
タグ :日替わりランチ